やんちょの気まぐれ日記

ヤフーブログから、はてなブログへ引っ越して来ました。

XL50SボアUPその後の経過

ひと月半も経過してしまいましたが、今は完成して先日、慣らし運転を兼ねて
250キロ程走行してきました
調子はバッチリです♪
 
さて、経過をUPします^^
 
 
イメージ 1
 
休みが取れなかったお陰でシリンダーヘッドはぬるま湯みたいな
洗油に二十日ほども浸かっていたので真鍮ブラシで軽く擦るだけで
キレイにカーボンが取れました(笑)
前にも書いたけど最近は洗油が手に入りにくいらしので、灯油で代用してますが
ほんの少しだけエンジンオイルを混ぜると洗浄効果と防錆効果が良くなります
 
もちろん使った油は何度でも使うので濾してポリ容器にとって置きます
 
 
イメージ 2
 
エンジンオイルは全部を給油口から入れるのではなく
ヘッドからも流し込みます
 
 
イメージ 3
 
シリンダーヘッドカバーをかぶせる前にキタコの取説をよく読むと
タペット隙間をIN、EX共にノーマルの0,05から0,1ミリに調整しろ
と書いてあった
 
イメージ 4
 
点火位置調整の為フライホイールを外してデジタルテスターで
ポイントの調整をします
ビミョウな抵抗の変化を見ながら調整するのだが
これがまた非常にシビアでしてネジの締め具合でもずれてしまいます!
妥協せず納得いくまでやりました
 
なんせストロークがたったの35ミリしかない小さなエンジンですから
ちょっとした点火時期のズレでも大きく影響します!
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
チェーンとスプロケも新品に交換です!
 
パワーアップにともない2次減速比の変更です
これやらないと最高スピード上がりませんから・・・
 
ノーマル フロント13丁  リア44丁で減速比 3.38
交換    フロント15丁  リア38丁 減速比 2,53 に変更
 
チェーンはDID製420に交換
 
 
外してあった外装パーツをすべて取り付けて、いよいよエンジン始動!
 
「あっそうそう点火プラグをまだ取り付けてなかった~」
 
「プラグが素直に入っていかないぞ~」
 
このバイクを購入した時からそうだったけど・・・
シリンダーヘッドネジ穴の入り口付近が少し舐めている
 
それでも慎重にプラグを取り付けキック! 一発目、重さが今までとは全然違います!
二発目軽くケッチンが・・三発目、おめでとうございます
 
軽く近所を流して様子を見る!
パワーアップの効果は絶大だった♪
 
しかし、その後再びエンジンを下ろす事になるとは・・・
 
続く